|
|
これは店側も悪いわな…
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/12(月) 13:38:36.15ID:F5YiVWM19
12/12(月) 11:47配信
J-CASTニュース
ランダムの限定グッズ目当てで「大量食べ残し」 ラブライブ!カフェ怒りの注意喚起...SNSでは論争
静岡県沼津市を舞台とした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!! 」のコラボカフェが2022年12月10日、大量に料理を注文し、食べ残す客がいることに注意喚起した。ランダム配布の限定グッズ目当ての行為とみられるという。SNSでは議論が起こっている。
■「当店としてもこのような注文のされ方は喜ばしいとは言えません」
注意喚起したのは、沼津市にあるカフェ「雄大フェスタ SUN!SUN!サンシャインCafe」の公式アカウントだ。「ラブライブ!」シリーズの第2作にあたる「ラブライブ!サンシャイン!! 」の公式コラボカフェとして営業している。
ツイッターで「こんにちはサンシャインカフェです お店からのお知らせです」として、利用客のマナー違反に苦言を呈した。12月3日にクリスマスメニューが始まった中、「お料理を過剰に注文し料理を残して帰られる方、一切手を付けずに帰られる方がいらっしゃいました」という。
同店では数年間に渡り、10月のハロウィンメニューと12月のクリスマスメニューを対象としてアニメに登場するアイドルグループ「Aqours」のメンバーのブロマイドをランダムで配布していたが、「今回に限りましては上記のような利用のされ方が急に増えてしまわれました」という。
「ブロマイドがランダム配布という特性上、どうしても注文しなければ手に入らないため食べきれなくても注文せざるを得ない状況になってしまったものと思います」と客側の事情を察してはいるものの、「当店としてもこのような注文のされ方は喜ばしいとは言えません」とした。
「中には『料金をちゃんと払えば食べ切ろうが、残そうが売上は変わらないだろ』という考えをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。確かにお店側からすれば関係ないといえる部分もあります。ですが、残されたお料理は廃棄物するしかなく、食べ物をこのような形で処分をするのは飲食店としては心苦しくもあります」(原文ママ、以下同)
こうした問題への対応については「今後の課題で改善すべき部分でもあると痛感しております」としつつ、「当面は様子を見させていただき、上記のようなご利用が続いた場合ブロマイドの配布の仕方の変更などを検討させて頂きたいと思います」とした。
続くツイートでは、「今回ような利用をされた方には、特典の返却や当店の利用を今後はお断りさせていただくなどの措置を取らせていただくこともあります」と出入り禁止措置を取る可能性もあるとした。
「食材や調理してる方に対しても失礼」「射幸心を煽る販売法は悲しみしか生まない」
同店の訴えにはツイッターで論争が起きている。食べきれないほどの注文をし、残す行為はマナー違反だとする意見が目立つ。
「正直食べられる範囲で注文してほしいと思います」
「そんな人たちがいることが悲しいですね。頼んだものはしっかり完食してほしいです。体調によっては厳しい人もいるでしょうけど、自分で食べれる分だけ注文してほしい!」
「マジでそういうの許せないですね...食材や調理してる方に対しても失礼ですし そういう方が同じAqoursのファンにいるということが悲しいです...」
一方で、料理1品につきランダムでのブロマイドを配布するという販売方法そのものを見直すべきではないかとする声もある。
「遠方からのお客さんは期間中1回行けるかどうかでしょうからランダムだと推しか推しと交換出来そうなキャラ出るまで1回でたくさん貰うしかないと思いますし、ランダム配布をやめるかテイクアウト出来るようにするのが一番良いと思います」
「モラル語るならまず食べ物を使ったランダム商法自体辞めないといけなくなるのでは...残すのは悪いと思うけど商売の仕方も全然良くないからお客さんだけ責めるのおかしいといつも思う」
「単純にランダム配布を辞めていただき、特典を選べるようにしたら客は必要最低限の分だけ食べる、店側は廃棄が減るでwin-winになるかと思います。射幸心を煽る販売法は悲しみしか生まない...」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8da3fe672922b5537fafe4467ca1976b849e6238
【写真】注文すると入手できるブロマイド

(出典 www.j-cast.com)
J-CASTニュース
ランダムの限定グッズ目当てで「大量食べ残し」 ラブライブ!カフェ怒りの注意喚起...SNSでは論争
静岡県沼津市を舞台とした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!! 」のコラボカフェが2022年12月10日、大量に料理を注文し、食べ残す客がいることに注意喚起した。ランダム配布の限定グッズ目当ての行為とみられるという。SNSでは議論が起こっている。
■「当店としてもこのような注文のされ方は喜ばしいとは言えません」
注意喚起したのは、沼津市にあるカフェ「雄大フェスタ SUN!SUN!サンシャインCafe」の公式アカウントだ。「ラブライブ!」シリーズの第2作にあたる「ラブライブ!サンシャイン!! 」の公式コラボカフェとして営業している。
ツイッターで「こんにちはサンシャインカフェです お店からのお知らせです」として、利用客のマナー違反に苦言を呈した。12月3日にクリスマスメニューが始まった中、「お料理を過剰に注文し料理を残して帰られる方、一切手を付けずに帰られる方がいらっしゃいました」という。
同店では数年間に渡り、10月のハロウィンメニューと12月のクリスマスメニューを対象としてアニメに登場するアイドルグループ「Aqours」のメンバーのブロマイドをランダムで配布していたが、「今回に限りましては上記のような利用のされ方が急に増えてしまわれました」という。
「ブロマイドがランダム配布という特性上、どうしても注文しなければ手に入らないため食べきれなくても注文せざるを得ない状況になってしまったものと思います」と客側の事情を察してはいるものの、「当店としてもこのような注文のされ方は喜ばしいとは言えません」とした。
「中には『料金をちゃんと払えば食べ切ろうが、残そうが売上は変わらないだろ』という考えをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。確かにお店側からすれば関係ないといえる部分もあります。ですが、残されたお料理は廃棄物するしかなく、食べ物をこのような形で処分をするのは飲食店としては心苦しくもあります」(原文ママ、以下同)
こうした問題への対応については「今後の課題で改善すべき部分でもあると痛感しております」としつつ、「当面は様子を見させていただき、上記のようなご利用が続いた場合ブロマイドの配布の仕方の変更などを検討させて頂きたいと思います」とした。
続くツイートでは、「今回ような利用をされた方には、特典の返却や当店の利用を今後はお断りさせていただくなどの措置を取らせていただくこともあります」と出入り禁止措置を取る可能性もあるとした。
「食材や調理してる方に対しても失礼」「射幸心を煽る販売法は悲しみしか生まない」
同店の訴えにはツイッターで論争が起きている。食べきれないほどの注文をし、残す行為はマナー違反だとする意見が目立つ。
「正直食べられる範囲で注文してほしいと思います」
「そんな人たちがいることが悲しいですね。頼んだものはしっかり完食してほしいです。体調によっては厳しい人もいるでしょうけど、自分で食べれる分だけ注文してほしい!」
「マジでそういうの許せないですね...食材や調理してる方に対しても失礼ですし そういう方が同じAqoursのファンにいるということが悲しいです...」
一方で、料理1品につきランダムでのブロマイドを配布するという販売方法そのものを見直すべきではないかとする声もある。
「遠方からのお客さんは期間中1回行けるかどうかでしょうからランダムだと推しか推しと交換出来そうなキャラ出るまで1回でたくさん貰うしかないと思いますし、ランダム配布をやめるかテイクアウト出来るようにするのが一番良いと思います」
「モラル語るならまず食べ物を使ったランダム商法自体辞めないといけなくなるのでは...残すのは悪いと思うけど商売の仕方も全然良くないからお客さんだけ責めるのおかしいといつも思う」
「単純にランダム配布を辞めていただき、特典を選べるようにしたら客は必要最低限の分だけ食べる、店側は廃棄が減るでwin-winになるかと思います。射幸心を煽る販売法は悲しみしか生まない...」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8da3fe672922b5537fafe4467ca1976b849e6238
【写真】注文すると入手できるブロマイド

(出典 www.j-cast.com)
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:39:17.04ID:VuC7RTsM0
こんな商売やっといて、わかりきってたことだろ
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:39:30.86ID:+4P841FM0
食べきった人に渡せばいいだろ
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:43:16.82ID:l+30omqk0
>>3
これ
これ
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:45:19.84ID:93BiJF+l0
>>3
だよな
だよな
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:39:51.80ID:6I6jwvCk0
ビックリマンチョコから何も学ばねーな
いらねーんだろ
いらねーんだろ
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:40:09.18ID:ICErO2eb0
また静岡
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:40:37.38ID:n6qu69es0
もうこういう事になるの分かってるんだから止めたらいいだろ。
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:40:57.78ID:Pcm8e7a40
もうグッズだけ売れよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:41:22.32ID:TeVQTXoU0
飲食店の方もモラルが無いって事には気付いてないのねん
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:41:44.31ID:w1+8L0E60
ランダムで配布してるほうがどう考えても悪いだろアホかよ
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:41:50.32ID:qC8xuVxm0
なんでランダムにしたんだよ
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:42:11.34ID:kz6nV98x0
飲食店側からしたらこんなとははっきり言ってどうでもいい
いちいち騒いでくれるなが本音
いちいち騒いでくれるなが本音
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:59:00.47ID:FXc0OZw30
>>12
飲食店側が騒いでるんだけど
飲食店側が騒いでるんだけど
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:42:35.05ID:TeVQTXoU0
グッズで釣る方法がモラル無いよ
当然こうなるよ
当然こうなるよ
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:43:16.55ID:FaPRptTY0
その限定グッズだけ売ればいいのでは?
というか口つけたけどまずかったんじゃないのそれ
というか口つけたけどまずかったんじゃないのそれ
17 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:43:37.41ID:DtA90rwb0
ランダム商法やっといて文句言うなよ
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:43:39.72ID:PMGj3NcF0
客も客だが店も店
ランダム配布というアコギな売り方しておいて良く言えるな
最初から選べるようにすれば良いだけ
ランダム配布というアコギな売り方しておいて良く言えるな
最初から選べるようにすれば良いだけ
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:45:06.35ID:XId4vSDj0
食べ残して、何が悪いの?
メインは限定グッズだから、当たり前だろ
残されるのが嫌なら、持ち帰り可能なサービスすべき
何もせずに、文句だけ言う店がおかしい
食べ残すかどうかは客の自由だ
残さずに食べるように強制される法的根拠は何も無い
嫌なら店側が努力すべき
メインは限定グッズだから、当たり前だろ
残されるのが嫌なら、持ち帰り可能なサービスすべき
何もせずに、文句だけ言う店がおかしい
食べ残すかどうかは客の自由だ
残さずに食べるように強制される法的根拠は何も無い
嫌なら店側が努力すべき
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:51:17.33ID:dhk/l9Ob0
>>19
持ち帰り可能だと、店の近くのゴミ箱が溢れるだろ
持ち帰り可能だと、店の近くのゴミ箱が溢れるだろ
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:46:18.70ID:R/PZ9mSI0
販売方法に問題あるなこれは
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:46:21.26ID:Cq38PyvI0
文句を言いたいのならビックリマンチョコを買ってチョコを食べ切った人だけが言えよな
いないだろ?
いないだろ?
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:47:12.38ID:R80Rvz8O0
最初から分かりきってたことやんけアホちゃうか
>>3
これだわ
>>3
これだわ
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:47:26.53ID:K/51ZkWZ0
何でもランダムしてる側が文句言うな
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:48:13.19ID:YocJTs3K0
大食いチャレンジの景品にしたら良いと思う
一皿食べきったら一枚
何枚も欲しかったら食べきるしかない
一皿食べきったら一枚
何枚も欲しかったら食べきるしかない
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:48:44.27ID:Cq38PyvI0
1500kgのデカ盛りチョコレートパフェを食べきったらカード1枚差し上げますとかにした方がいい
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:49:05.15ID:wI/OT3l00
抱き合わせ販売しておいてどうしてこういう文句が言えるんだろう?
ってか、独禁法違反にならないのは何で?
ってか、独禁法違反にならないのは何で?
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:49:28.26ID:kwU208VY0
料理頼んだら確定で指定プロマイド入手、
プロマイド単独ならランダム入手、
これじゃあかんかったのか
プロマイド単独ならランダム入手、
これじゃあかんかったのか
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:49:55.95ID:dhk/l9Ob0
意外とまともな料理でびびった
こんなもん、おまけしか要らないんだからバナナ1/4本にチョコレート一粒とかでいいんだよ
こんなもん、おまけしか要らないんだからバナナ1/4本にチョコレート一粒とかでいいんだよ
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:57:15.06ID:R80Rvz8O0
>>32
飯田圭織のバスツアーかよっ!
飯田圭織のバスツアーかよっ!
68 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 14:00:20.38ID:7aqAblqd0
>>59
キッコーマンの烏龍茶だっけ?
あれまだあるのかな
キッコーマンの烏龍茶だっけ?
あれまだあるのかな
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:50:02.06ID:pNsJ+qn50
当たり出るまで何回でも引くことになるから胃に入らんわな
やり方がガチャと同じなんだから完全に店が悪いわ
やり方がガチャと同じなんだから完全に店が悪いわ
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:50:08.16ID:tHjIHScM0
じゃあランダム制やめたら?
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:50:31.90ID:Io7I4hbn0
ランダム商法やっといて何言ってるんだよ
テイクアウトなり後日使えるチケットに振り替えるなりすればいいだろ
テイクアウトなり後日使えるチケットに振り替えるなりすればいいだろ
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:51:16.47ID:O3S02zZV0
ここに俺がいれば( ´ ・ ω ・ ` )
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:51:34.06ID:FUF6ykf50
店に正義はない
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:52:15.29ID:HoehaahZ0
そういう売り方してるんだからそういう客が来るだろう
当たり前
当たり前
42 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:52:23.98ID:kU56ZZfo0
これは店側にも落ち度があるんじゃないの
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:52:57.51ID:8FXSUX5H0
安いメニュー ランダム
高級メニュー 選択できる
これでええやろ
高級メニュー 選択できる
これでええやろ
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:53:41.36ID:CRfWH6u00
いや、ランダムで売るなよ
店が悪いだろ
店が悪いだろ
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:53:43.10ID:6+YmUJ7j0
一緒に行って奢ってほしいわ
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:53:46.33ID:V0T9WWSo0
オマケがメインなんだろ、最初から食い物いらない奴には出すな
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:54:36.08ID:pqq0+6500
景品釣りやっててキレるとか
おじさんたちを糖尿病にしてもいいのかよ
透析まで行ったら国民負担だぞ
オマエらがやめろ
おじさんたちを糖尿病にしてもいいのかよ
透析まで行ったら国民負担だぞ
オマエらがやめろ
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:54:40.77ID:NLJKMgBq0
ランダムで売っといてこの言い草
ラブなんとか興味ゼロだけど当たり前だろとしか思わない
ラブなんとか興味ゼロだけど当たり前だろとしか思わない
50 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:55:07.75ID:qQr5j0As0
>>「当店としてもこのような注文のされ方は喜ばしいとは言えません」
このような販売のされ方は喜ばしいとは言えません
このような販売のされ方は喜ばしいとは言えません
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:55:33.41ID:KYSwoUdL0
ごみ袋持って行って持ち帰って棄てれば店に迷惑かからないじゃん
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:55:49.29ID:R+1oyC5t0
プラス10円でお食事無しにできるメニュー作ってればまだマシやったのに
55 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:56:25.58ID:8UV2hDuc0
食べ切り限定の条件付けろや
56 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:56:27.74ID:Px0G+U5w0
「完食した人に配布」に変えたらいい
64 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:59:30.34ID:TVHc7N+f0
>>56
それだと食べきれない人が注文してくれない
それだと食べきれない人が注文してくれない
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:56:33.77ID:RRxDnoLm0
金は払う
料理はいいってやついたら
どうすんだろ
料理はいいってやついたら
どうすんだろ
60 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:58:11.65ID:KYSwoUdL0
>>57
それがいいね両者Win-Winたし
それがいいね両者Win-Winたし
58 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:56:55.63ID:UolNOawN0
売り方がアホ
61 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:58:57.72ID:aVk8prDE0
仮面ライダースナックかよw
63 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:59:06.99ID:woeNmidO0
食べ放題じゃなくて金はその都度ちゃんと払ってんだな
じゃあしゃーないわ裏でみんなで食べなされ
じゃあしゃーないわ裏でみんなで食べなされ
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 13:59:43.48ID:Rz+Epqv20
日本人特有のモッタイナイ精神で残した食品使い回ししたら
吉兆のような目に遭うしどうしたもんか
吉兆のような目に遭うしどうしたもんか
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 14:00:05.86ID:dCon9PRw0
料理にランダム要素つけるなよ
数量限定ありの持ち帰りでおもちゃつきお菓子みたいにガム1個くっつけて売ればいい
数量限定ありの持ち帰りでおもちゃつきお菓子みたいにガム1個くっつけて売ればいい
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 14:00:15.30ID:qAGXMx3m0
みんなギャル曽根じゃないんだから食べ切れる分けないだろ
このシステムが悪い
どうしても金取りたいならもうガチャやくじにして単価下げてやれよ
このシステムが悪い
どうしても金取りたいならもうガチャやくじにして単価下げてやれよ
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 14:00:24.25ID:QTU00isW0
フードロスになるの分かりきってるのに
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/12(月) 14:00:44.59ID:+qeY5fkf0
オタクは意外に少食
コメントする