
出典:spice
アニメ『LUPIN ZERO』が12月に配信決定。本作の特報映像、ティザービジュアル、場面写真、監督コメントが発表された。
【動画】昭和30年代を舞台に少年ルパンが躍動! アニメ『LUPIN ZERO』特報
「ルパン三世」の少年時代を描いた新作アニメ『LUPIN ZERO』が、新しくローンチされる動画配信サービスにて12月より配信されることが決定した。本作は、モンキー・パンチの原作漫画『ルパン三世』連載当初と同じ昭和30年代半ば(1960年代)を舞台に、まだ何者でもない“少年ルパン”が高度経済成⻑期の日本を駆け巡る、懐かしくも新しいオリジナルストーリーだ。
制作スタジオは、多くの『ルパン三世』シリーズを手掛けるテレコム・アニメーションフィルム。レトロでユニークな世界観を現代に蘇らせる。音楽は『あまちゃん』『犬王』の大友良英。『ルパン三世 PART1』を手掛けた山下毅雄の楽曲アレンジも含め、劇伴音楽を担当する。
この度、ベールに包まれたルパン三世のビギニングを描き出す本作の特報映像、ティザービジュアル、場面写真が解禁。監督を務めた酒向大輔監督と野崎康次プロデューサーからコメントが到着した。
また、11月18日よりアメリカ・ニューヨークにて開催されるアニメコンベンション、Anime NYCにて、本作が世界最速プレミア上映されることも決定。キャスト、主題歌、配信先となる動画配信サービスについては順次発表される予定だ。
アニメ『LUPIN ZERO』は12月配信。
※酒向大輔監督、野崎康次プロデューサーのコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■酒向大輔監督・野崎康次プロデューサーコメント
──ルパンの少年時代でアニメを作ろうと思ったきっかけは?
野崎プロデューサー:今までアニメーションでは描いていない、そして若かりし頃のルパンを描こうとしたのがきっかけで、モンキー・パンチ先生が原作で少年期(ジャリルパン)描かれていたので、それをイメージして少年時代を描いています。
──どのように少年像を作り上げていったのか? 描く上で大切にしたことは?
酒向監督:少年ルパン君がどういう少年だったのかは、モンキー・パンチ先生の原作にある少しのエピソードと大人のルパン三世が語っていた思い出を手がかりに想像を膨らませました。僕らが描くルパン三世はアニメの世界にいるルパン三世ではありますが、彼曰く彼自身はルパン家三代目のお坊ちゃんであるとのこと。そのお坊ちゃんの少年ルパン君が13歳だった頃を覗かせてもらう気持ちで、きっとこうだったのかなという可能性の一つをスタッフで考えていきました。
──舞台を1960年代前半の東京としたことへのこだわりは?
酒向監督:年齢不明、国籍不詳のルパン三世ですが、昔は少年だったことは間違いありません。そのルパン三世がアニメで初めて我々の前に姿を現したのは、昭和46年(1971年)の飛騨スピードウェイです。その時代から思いを馳せると少年の頃はきっと昭和30年代半ば(1960年代)で、その時代、その場所に少年の彼はいたはずだと思います。ですので今回はその時代に少しお邪魔して少年だった頃を覗かせて貰う気持ちで作りました。大人になった本人は子供の頃を見られるのを嫌がるかもしれませんが。
──全6話を通じて物語のテーマは?
酒向監督:職業泥棒の大人のルパン三世ですが、彼が13歳の頃の職業は中学生だったのかなと考えました。家業が泥棒なだけで、まだ継いでいない。そもそも継げと言われて素直に継ぐ性格なのかわかりません。他人から言われたことをやるのは癪に障る年頃。かといっていつまでも中学生でいる訳でもない。そんな少年ルパン君が自分で考え、自分で決めていくという物語です。
──これまでのシリーズにない『LUPIN ZERO』で挑戦したことは?
酒向監督:大人のルパン三世にできないこと、彼は謎の男ですが今確実に言えるのは彼が子供に戻ることです。13歳の少年ながら大人顔負けの頭脳はあるけど、体格体力では大人に及ばない彼が知恵と工夫で活躍する。といった物語は今回の『LUPIN ZERO』の特徴です。少年の頃の彼がのびのびと動き出した結果、見ていてワクワクするアニメーションになりました。ルパン三世を詳しく知らなくても彼の活躍を楽しんで貰えると思います。また大人のルパン三世を知っている方は彼が大人に成⻑する前のキュートな少年ルパン君がそこにいたんだなと楽しんで貰えると思います。

(出典 news.nicovideo.jp)
|
<このニュースへのネットの反応>
そしてパ*新作の素材になると・・
犯罪者がどうして犯罪者になったのかなんて書いたら、現実なら暗くて嫌な話になりそうだけどなあ。
一子相伝じゃないの?
これが少年時代の素顔になっちゃうのかな?ルパンは常に変装していて本当の素顔は誰も見たことが無いって話だったはずだから興ざめしちゃうな。
ルパン小僧。
コメントする